いくぜ村

大字いくぜ

高み 23/9/5

起伏がない。ぼちぼち起伏がないことを喜ぶべき時がきているのかもしれない。暇への信仰というか、暇が何かクリエイティビティとか探究心を生むというような感覚がずっと頭から心まで横たわったままでいるが、そもそも暇の状態がベストなのでそこを目指すという感じなのかもしれない。おれの人生観の根本には変な焦りがあっていかんなと思ったままもう長く経つ。大丈夫か。

まあそれなりにしんどいけど取っとくと後々楽だぜという感じの夏期特講の授業があったのだが、ちょっとあまりにもしんどい上に意味不明だったのでついに履修を諦めた。そしてとりあえず急いで酒を飲んで今に至る。なんかこの不安4:安心6みたいな感覚って中学不登校になった時ぶりだなーと思う。本当にあの時、ネットで知り合った韓国人の友達と会いに平日電車に乗って、電車から見える中学の校庭で同級生たちが体育をやっていたのが見えた時の感情って表す日本語がなさすぎる。そういうこともある。選択として悪くはなかったと思うが、それなりに暗い影を落としてはいる。実際人生なんとかなる一方、どこ大に受かるかさもなくば死みたいな感覚が人生を高みに持っていくこともまたあるのであり……。

原付で十条のあたりを回ってみたが、なんか工業地帯みたいでおもしろかった。十条と九条の交差点(!?)から西大路あたりはかなりはっきりと栄えていてうらやましい。四条以南の西大路はこと暮らすという観点では市内最強の通りだと思う。阪急もあるし。

あと最近は天竜川ナコンの現実チャンネルを見ている。おもしろすぎ。エクストリーム遠征の動画で、東武大師前駅とかいう地元も地元の駅に行っていて本当によかった。西新井はそれなりにしょうもない街だったが、とにかくでかい寺があるのがよかった。日比谷線の直通が出ているのが本当に大きく、上野という東京で一番REALな街にパッと行けるのもよかった。もう地元に半年近く帰っていない。適当に帰るか。